SSブログ
about own ブログトップ
前の5件 | -

楽しや女子会♪ [about own]

ホントに久~~~しぶりなメンバーと
とっても和やかな ”女子会"

学生時代に
アタシ "演劇部" に属しておりまして
その時のメンバー♪♪♪

女子高だったワケではないんだけど
女子しか居なくて・・・
いや、当初は男子も2名居たのですが
女子達の 女子らしくない荒々しい存在っぷりに耐えられなかったのか??
いつの間にか・・・(汗)

あ!男子2名のうちの1名は
以前にもココに登場した
『三遊亭 歌奴』
<将来の夢に全力を注ぎたいから>と。

その言葉通り 夢を叶えたからスゴイっ!!


さてさて、そんな暴れ馬達の久しぶりの集合
どうなる事かと思いきや
もう ”母” として家庭をガッチリ支えていたり
もう ”嫁" になるカウントダウンが始まっていたり
皆、ちゃんと、価値のある歳を重ねていっているんだねぇ

都合がつかず 集まれなかったメンバーも居たが
それぞれ 誰かと繋がっていて
なつかしい仲間の近況が聞けて
なんだかあったかい気持ちになった♪♪

20代の頃、たま~に集まっていた時は
お菓子やら飲み物やら
皆で買い出して・持ち寄って
誰かの家で宅飲み

そんなアタシらも
30代になり 少しは落ち着いたのか
オシャレに外食(笑)

”ボレロ食堂” というトコロに行ってきました♪
写真(152).JPG

アタシは知らなかったんだけど
昔から人気のお店で 最近移転したらしい
写真(154).JPG

写真(155).JPG

メニューは
5種から選べるパスタランチか
ドライカレーorチキン南蛮
だったかな??

やはり "女子" が "ランチ" とくれば
"パスタ" なのであろう
アタシ以外は皆 「パスタランチ」
アタシは・・・何故か・・・自分でも明確な理由が分からないケド
昔から
「外食、何食べる??」
の答えが 決まって
「パスタ以外」
だった人間で(汗)

だから 今回は「チキン南蛮」
写真(153).JPG

ココに居るだけで 女子力がUPした様な気になりながら
久しぶりの女盛りのお話に
ぶりっこな 「バナナジュース」 でピリオドを打ちました

「次回は子連れでクリスマスPt.~♪♪」

今度こそ・・・荒れるな(笑)




タグ:ランチ 歌奴
nice!(0)  コメント(0) 

傲慢と貪欲 [about own]

傲慢にはなりたくないが
貪欲でありたい

その境い目は難しい

自分に対しては簡単だ
好きな時に 好きなだけ貪欲に求めれば良い

だが その対象が 自分以外となると
得てしてとても難しいものだ

貪欲に求め続けたとき
視点の先のポイントが相手と同じであれば問題ないのだが
少しベクトルが違ってくると
そこから先は
一方的な"傲慢な"望みになるのかもしれない

写真(128).JPG


歯車が狂ったとき・・・

こればかりは
感覚の違いという事で片付けるしかないのであろうか

人それぞれの"感覚”が
わかりやすいグラフになって
目に見えれば
簡単に障害も乗り越えられるが
そんなワケにもいかない

ただ純粋に平和的解決を望むのであれば
自分の歯車を取り替えるのが
一番早いのだろう


時には 自分の歯車を取替え
時には 相手の歯車を変形させながら

決して衝突を恐れることなく
回転し続け

うまく噛み合う様になった時には

お互いの視野も広がり
"新しいモノが生まれる"

写真(129).JPG

傲慢と貪欲の狭間でドリフトしながらも

そう信じたい



nice!(0)  コメント(0) 

梅の実入り乳菓焼饅頭 [about own]

銘菓「坂の上の雲」

写真(3).JPG

こんな"おみや"があったのですね☆ミ

熱き時代の高揚感を甘酸っぱい梅で
つかもうとする一片の雲をホワイトチョコレートで表しているそうだ。
写真(4).JPG

梅がまるごと入っていて
モチロン種も入っていて
賢い人の食べ物の様な
まるで自分が賢くなった様な・・・



 「まことに小さな国が、開化期を迎えようとしている。
 小さなといえば、明治初年の日本ほど小さな国はなかったであろう。
 産業といえば農業しかなく、人材といえば三百年の間、
 読書階級であった旧士族しかなかった。
 明治維新によって、日本人は初めて近代的な「国家」というものを持った。
 誰もが「国民」になった。
 不慣れながら「国民」になった日本人たちは、
 日本史上の最初の体験者としてその新鮮さに昂揚した。」

なんとも頭の良さそうな人が書き
頭の良さそうな人が読む
書き出しではないか!!

多くの方がご存知でしょう

『坂之上の雲』

はい・・・いかにもな感じで書いてますが
アタシ、読んだことアリマセン(>人<)

そもそも 日本史・世界史問わず 歴史は苦手で
何が何やら 誰が誰やら
だから 以前相棒が作ってくれたブルーズの相関図も
さっぱり頭に入らなくて・・・関係ないか(汗)

しかし、こんなアタシがなぜコレを?!

はいはい。テレビですわ♪
亜湖ちゃんがオススメするので見てみたら
やはり 見るとハマリますわよね♪

テレビの途中途中でも
おそらく本文をそのまま引用しているのであろうナレーションが入っていたが
まぁ、表現がスマートで
頭を振ったらカランコロンと音がするアタシには
スーッと入って来ずに
巻き戻して何度も見直し・聞き直しながら
ようやく "何となく" 理解しているつもり

読書好きな方なら 難なくスラスラっと読めるんだろうなぁ・・・(汗)

とにもかくにも
映像+セリフ 付きであれば こんなアタシにも難なく理解できるワケで
当時の時代の流れの速さと 勢いと 激しさと
学生の時にもっとちゃんと理解できていたら
世界の流れとも相まって
もっと楽しめたんだろうケド

何より感じるのは
あの時代の若者は
現代の若者と
全く 視野が違う
アタシ・・・日本の将来の事とか
自分の人生を掛けて考えよう
なんて思った事もないモンなぁ・・・
周りでも そんな話し 聞いた事ない
でも あの時代は 多くの若者が
「自分たちが!!」と 高い志を抱いていたんだろう

そんな感覚を甦らせながら
社の者で 美味しく戴きました♪


nice!(0)  コメント(4) 

踊る大捜査線 《THE FINAL》 [about own]

ミーハーな事に
公開と同時に行ってきました(笑)

写真(27).JPG

アタシ 映画作品好きで
”映画館で” といわず結構見るのだが
邦画やアジア系を選ぶ事はほとんど無く
洋画ばかり

唯一 このシリーズだけ 邦画を劇場で鑑賞した

以前 ・・・確か
『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』
の時に 友達に誘われて足を運んだが
今までとは全く違う楽しみ方を体験し
また その感覚を味わいたくなった♪♪



アタシが映画館で観る作品は 専ら "洋画"
そして必ず "字幕"

だからであろう マナーをわきまえた"オトナ"な観客としか居合わせた事がなく
集中して観ている人の邪魔にならない様に
大人しく 静かに 鑑賞する

もちろん大切な事だし アタシも当たり前にそうしている

ところが、以前「大捜査線」を見に行った時
全く違ったのだ!

決して マナーが悪い ワケではなく
ファミリーで来てる人が多かったのだろう
お子様も居たし
恐らく お子様と同伴で来ているのであろう"おじいちゃん" "おばあちゃん"も居た


『ハッ』 と驚くシーンでは 「わっ!」  と
味方が打たれるシーンでは 「あっ!」 と
心和むシーンでは 「あらぁ(^^)」 と
面白可笑しいシーンでは 「ガハハハハ(^◇^)」 と


まるで 超大人数のスーパー大家族が
一つの部屋に集まってテレビドラマを見ている感覚♪

映画の内容以上に それがとても幸せに感じて 心から楽しめた♪



あの感覚を味わいに 再び劇場へ!!

公開初日ともあらば
さぞかし賑わう事だろうo(^・^)o
と心躍らせて
いかにも映画館らしく ポテトとジュースを載せたトレーを持って
コストコのクッキーまで忍ばせて♪
ワクワクしながら劇場に入ったら・・・

淋しかった(;_;)
半分も埋まってナイ

"初日"なんて 気合を入れすぎたのかもしれない(汗)


『THE FINAL』を観る予定の方もいらっしゃるだろうから
内容には触れないでおくが


あぁ・・・ またあの大家族ムードに巡り合いたい(涙)
次の機会を待つか=3=3=3


タグ:映画
nice!(0)  コメント(2) 

プリンター??? [about own]

し・し・知らなかった!!
こんなモノが出回っていたなんて(驚)

「3Dプリンター」

先日、うちの会社に「取り扱いありませんか?」と問い合わせが来た
”なんの事ぢゃ??”
と調べてみると・・・

こっこっこんなスゴイ物が
販売されているんですね!!

その名の通り
3D(立体型)のプリンター

yk_blade1_01.jpg

見た目は なんかアナログちっくで
”大丈夫??” な印象だけど
コイツがスゲーーーーっ!!!
他にもいくつか種類はあるんだろうけど
コチラは今年の4月に発売された
『Blade-1』
というプリンターだそうです

どなたか存じ上げないけど
実際の映像をアップされていたので
リンクを貼らせていただきます
是非、ご覧下さい!

http://www.youtube.com/watch?v=lk8sPP6ffMk&feature=player_embedded

ものすごいです!

どうやら、5台限定で生産販売されたらしく
当然 売り切れ・・・の以前に 取り扱い不可??

いやぁ!おったまげました!

プラモの込み入った部分とかの作成や
建築関係の模型とか??
既に 専門職種では当たり前に利用されている機器らしいが・・・
全っ然知りませんでした
まるで映画の世界!

フツーに知ってるよ って方、今更興奮してスミマセン(汗)

ついつい職場で
「スゲーっ!!」
と 大きな独り言を叫んでしまった出来事デシタ



nice!(0)  コメント(2) 
前の5件 | - about own ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。